



本誌では書けない裏ネタ満載『週刊実話ザ・タブー』
九州博多の夜は是非・・・味で勝負します
★総合娯楽週刊誌『週刊実話』毎週木曜日発売!
エッチ画像&動画が満載☆コスプレや風俗も
福岡屋台で満腹にまずはココによってかんね

俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈格闘王vs人類最強の男〉
掲載日時 2015年11月26日 17時00分 [スポーツ] / 掲載号 2015年12月3日号
日本のリングに上がった世界的な有名格闘家というと、まず名前が挙がるのはマイク・タイソンやモハメド・アリ、あるいはロベルト・デュランなど、ボクシング史に名を残す世界王者たちになるだろう。
だが、それらと比べて勝るとも劣らないのが、リングスに参戦したアレキサンダー・カレリンだ。このときカレリンは、レスリングのグレコローマンスタイル130キロ超級で五輪3連覇、世界選手権8連覇。翌年にも世界選手権を制し、通算で国際大会12連覇、'13年間無敗の記録を打ち立てている。
'12年に吉田沙保里が国際大会13連覇を果たした際には、“カレリン越え”などと言われたが、やはり女子軽量級と男子最重量級では“強さ”の意味が違う。
「日本では“人類最強”と呼ばれるカレリンですが、海外では“The Experiment(エクスペリメント)”のニックネームがある。直訳すると“実験”ですが、そのニュアンスは“人類がどこまで強くなれるかを体現している”という感じでしょうか」(スポーツ紙記者)
その超人的逸話は枚挙にいとまがない。レスリングで試合中に注意を受けた選手が、マットに四つん這いになって相手に背中を取らせるパーテールポジション。伏せた側は懸命にこらえるため、攻める側も簡単には崩せないのが普通だが、カレリンはそこから相手をぶっこ抜いて投げ飛ばす。
これぞ“カレリンズ・リフト”と称される必殺技。一般には俵返しと呼ばれるが、カレリンに限ってその名を冠せられたのは当然だろう。
体重130キロといえば大相撲の日馬富士がこれに近いが、伏せて耐える横綱を後ろから抱え上げ、反り投げする姿を想像すれば、いかに人間離れした力技か分かるだろう。
神話の時代でもあるまいし、記録の残る近現代でそれを現実にやってみせたのは、あとにも先にもカレリンをおいて他にいない。
そんな“生きる伝説”が、唯一、他流試合のマットに上がったのが、前田日明の引退戦であった。
前年にはすでにリングス・ラストマッチと銘打って、引退セレモニーを行っていた前田であったが(対戦相手は弟子の山本宣久で、前田の判定勝利)、最後にもう一戦、大物との戦いを求めて交渉を続けていた。
当初、標的としたヒクソン・グレイシーは、前田ではなくPRIDEでの高田延彦との再戦を選んだ。それと並行してカレリンと交渉していたが、名実ともにヒクソン以上の大物だけに、こちらも難航が伝えられていた。
「相手はレスリング界の神様的存在。まさか出てくるなんて、関係者の誰もが信じていませんでした」(同)
試合形式は5分2R、ダウンとロープエスケープでポイントを失う、いわゆるUWFルールだった。だが、そんな慣れない場にも神はまったく動じず、これからスパーリングでもするかのようなスウエット姿で、笑みを浮かべながら入場した。
試合開始と同時に、前田からキックで攻められるが、これにも表情を変えることなく、レスリングの構えのままにじり寄っていく。
のちに前田本人が「ベストのタイミングだった」と語ったタックルも、まったく通じず、そのままがぶって前田の肉体(体重117キロ、身長191センチ)を、まるで木偶人形のように振り回した。
1Rの中盤になんとか脚関節を取った前田だが、カレリンはあっさりとロープエスケープで難を逃れる。これで先制のポイントは奪ったものの、前田の攻勢はこのときだけだった。
以後はずっとカレリンの独り舞台で、前田をもてあそぶかのようにマットの上に転がすと、こらえる間も与えずにカレリンズ・リフトで投げ飛ばす。関節を極めるわけでもなく、ただヒジをつかんで仰向けの顔面に押しつけると、前田は身じろぎもできず、レフェリーから何度もギブアップをうながされた。
結果、袈裟固めで2度のエスケープを奪われた前田の判定負け。力量の差は歴然であったが、それは前田も最初から分かった上でのことだった。
“世界最強の男はリングスが決める”との言葉通り、前田らしい引退戦であったと言えるだろう。
関連タグ:俺たちの熱狂バトルTheヒストリー
スポーツ新着記事
» もっと見る-
イチロー「3月22日引退」米報道いよいよ日本球界復帰②
2019年02月17日 17時00分
詳細を表示 -
「実績のない張本」セルジオ越後の毒舌に乾貴士が噛みつき場外乱闘!詳細を表示
2019年02月16日 17時50分
-
イチロー「3月22日引退」米報道いよいよ日本球界復帰①
2019年02月16日 17時00分
詳細を表示 -
オリックス西村監督、紅白戦途中切り上げに「怪我は避けなければならない」詳細を表示
2019年02月16日 07時20分
-
メジャースカウトが日ハム・清宮を無視!最も印象に残ったのはあの新入団選手詳細を表示
2019年02月15日 19時45分
-
自分の数倍大柄な力士に勝利! 大相撲顔負け、「白鵬杯」少年同士の名勝負がSNSで話題沸騰 現役力士も称賛詳細を表示
2019年02月15日 15時34分
-
“キャプテン”川渕三郎氏も呆れた「高野連の頭の固さ」詳細を表示
2019年02月14日 17時50分
-
堀内元巨人監督が“松坂問題”を非難「サインを書くのは当たり前のことじゃない」詳細を表示
2019年02月13日 11時48分
-
中日・根尾に開幕遊撃手は無理? 与田監督、“まだ京田の域に来ていません”とバッサリ詳細を表示
2019年02月13日 06時55分
-
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ジョニー・パワーズ」猪木とNWF王座を争った新日草創期の看板外国人
2019年02月12日 22時10分
詳細を表示
Close

1
ジワジワと現実味を帯びてきた韓国「デフォルト」の危機2
官能小説作家書き下ろし[実録]女のSEX告白★常連客とアフターでホテルへ…匂いフェチの猛口撃で最高の快楽3
このままだとZOZO・前澤社長に“ポイ捨て”されそうな剛力彩芽4
20代巨乳女子アナ「早熟エロ乳房」副島萌生、笹崎里菜、宇垣美里、三谷紬、鷲見玲奈5
チョコプラは月収50万!丸山桂里奈は月収300万!?同じ日の裏番組で判明したギャラの謎6
“ATM18億引きだし事件”主犯格と小室哲哉の闇の揉め事7
NHK関係者も呆れる出川哲朗の「紅白司会」猛烈売り込み8
田中みな実“Gカップ巨乳”+手作りチョコで落ちる男300人9
中国の南シナ海主権侵害にイギリス動く! 最新鋭空母『クイーン・エリザベス』派遣へ
▲ PAGE TOP