自民党は単独過半数を取れるのか?
政治・2021-10-15 10:00いよいよ衆議院が解散し総選挙に突入した。わずか一カ月ほど前まで自民党内部では「菅内閣では戦えない。ひょっとしたら総選挙で50~70議席を失うかもしれない」と言われていたが、岸田総理に交代してからは、そういう声も聞かれなくなった。
政治とカネの問題で、何かと批判の的であった甘利明氏が、カネと人事を握る幹事長になったというのが、新政権の足を引っ張るかと思いきや、いまのところそれほどでもない。そのためか、政治評論家の中には「自民党だけで単独過半数を取れる」という人や、「50~70議席減ということはさすがにないが、野党共闘のこともあり、自公で過半数」という声もある。
次の選挙では、全国の小選挙区289議席、比例代表176議席の計465議席を争う。岸田総理は、総裁選直後に「勝敗ラインは与党で過半数(233議席)」と、語っていたが、わずか半月ばかりの短期間で、空気は変化しつつあるようだ。
岸田総理が「新しい資本主義の実現を目指す」とし「分厚い中間層を作って、消費や企業の投資が活性化」と語っているのに対して、立憲民主党の枝野幸男代表は「1億総中流社会の復活」と語っている。「分厚い中間層」「1億総中流社会」は、なんとなく似ている。
有権者がこの似ている部分を、どう評価するかというのも注目したい。有権者が「似ているなら比例は自民」となるのか、あるいは「ながく自民一強が続いたから野党に」となるのか。
立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組は共闘し、与党と対決する姿勢だが、まだおよそ約70選挙区の一本化の調整ができていない。1日も早くこの調整を進めることが、野党には必要だ。
しかし東京8区のれいわの山本太郎氏と、立民の吉田はるみ氏とのゴタゴタを見てもわかるように、調整には手間取りそうだ。投開票日まであと半月。はたしてどうなるか……
プロフィール
おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。
-
「おぐらが斬る!」総理のバカボンとバカ一族のバカ騒ぎで「これでいーのか?」 2023-05-30 18:47
-
「おぐらが斬る!」岸田総理は核軍縮や廃絶を本気で訴えたのか? 2023-05-23 23:52
-
「おぐらが斬る!」維新躍進の足を引っ張る困った維新所属議員たち 2023-05-20 23:36
-
「おぐらが斬る!」立民泉代表VS蓮舫のケンカがみっともなさすぎる件 2023-05-15 23:44
-
「おぐらが斬る!」立民泉代表 衆院選150議席未満なら辞任を表明だって? 2023-05-12 23:33
-
「おぐらが斬る!」うな丼大臣? 立民さんはどこを向いて政治をしているの? 2023-04-29 23:43
-
「おぐらが斬る!」衆参補欠選挙 楽勝できない自民、勝てない立民、維新躍進 2023-04-25 10:30
-
「おぐらが斬る!」統一地方選前半戦 維新の躍進と左派政党の凋落 2023-04-12 23:11
-
「おぐらが斬る!」神奈川県知事選に見る投票する人がいない問題 2023-04-11 18:58
-
立民小西洋之議員よ、政治家にオフレコなどないぞ 謝罪会見の問題点 2023-04-03 23:46