アメリカの中間選挙が11月8日に行われる。この選挙は米連邦議会上院の議席3分の1(35議席)と、下院の全議席(435議席)が改選されるというものだ。いま注目されているのは、バイデンの民主党か、...
2022年の参院選が終わった。直前の安部元総理襲撃事件があり、手放しで楽しむことができない選挙でもあった。そして結果的には自民圧勝に終わった選挙であった。 立民は何とか野党第一党を死守し...
いま注目を集めている新政党がある。『参政党』という名前の政党で、リーダーは神谷宗幣かみやそうへい)事務局長44歳だ。動画で神谷氏の演説等をみると、優しそうな顔に弁舌もうまい。ただカルト...
さて参院選投開票日が近づいてきた。今回の目玉政策としては、主に「経済政策」・「憲法改正」であろう。これについて少し述べてみたい。 まず「経済政策」だが、いま物価が急上昇しており円安も...
いよいよ参院選の投票日間近ですね。皆さんは、どの党、誰に投票するかはもうお決まりでしょうか? 筆者の場合、東京選挙区なのですが、誰も入れたいという党も人もいないのでいまだに悩んでいま...
以前より「外遊好き」と言われていた岸田総理だが、参院選の真っ最中に、ドイツで開催されたG7サミット(26~28日)や、スペインでの北大西洋条約機構(NATO)首脳会議(29~30日)と、立て続きに...
いよいよ参院選がはじまった。注目の選挙区はというと、東京・京都・香川がおもしろそうだ。 東京は6議席を21人の候補者が争う激戦区だ。当選間違いないのが立民・蓮舫、公明・竹谷とし子の2名、...
岸田総理はかなり焦っているらしい。楽勝と思われた参院選直前に急激な値上がりがやってきて、支持率がジリジリと落ちてきているからだ。 では野党の支持率がその分上がっているかというとそうで...
最近、既成ではない新しい政党の活躍が目立つ。その一つが元俳優の山本太郎氏率いる『れいわ新選組』だ。 山本氏は2013年の参院選で初当選、その後国会に数珠を持ち喪服姿で、当時の安倍首相に合...
野党第一党の立憲民主党が、参院選前にしてまったく盛り上がっていない。このままでは立民は参院選で負けか、あるいはボロ負けかと言われている。もしそうなると、代表の泉健太氏の責任問題となり...
12345次へ