立民代表選 あまりに注目されなさすぎ

政治・2021-11-24 18:27

立憲民主党代表選が盛り上がらない。野党第一党の代表選にしては、一般国民の話題にすらのぼってこない。

いま4人の候補が争っているわけだが「誰が誰だかわからない」という人も多い。ほんの2か月前に行われた自民党総裁選と大違いだ。さらにいえば、4候補の政策に大きな違いがない。賛否のある野党共闘も、どうにもハッキリしない。

これは党内で、「共産党との連携で接戦に持ち込めた選挙区がある」という論と、「共産党との距離が近くなりすぎて離れた票がある」という論があり、党内分裂を恐れるがゆえに、中途半端になっているらしいのだが、分裂を恐れて議論ができないのでは、何のための政党代表選なのだろうか?

外交・国防問題については、代表選討論会で、4氏とも辺野古中止を明言。この人たちの国防意識はどうなっているのだろう?

中国が、台湾・尖閣・沖縄に圧力を強める中、辺野古移設は中止、日米地位協定は見直しで、米国と対等にというのは楽だが、その具体的なプランを見せてほしいもの。この点についても立候補者4氏は、ハッキリしたことを言わない。

まさか民主党時代の鳩山由紀夫元首相のように「米軍は日本から全部撤退してもらい、必要な時だけ来てもらう」などと考えているわけでもなかろう。また、昭和時代、経済学者の森嶋通夫氏は「万が一にもソ連が攻めて来た時には自衛隊は毅然として、秩序整然と降伏する」と語ったが、その考えを中国に対して、実践する気ではあるまい。

日本にいる米軍の約75%の駐留経費を日本は出しているが、2014年(平成26)に内閣府が実施した調査によると、「日米安全保障条約をやめて、自衛隊も縮小または廃止すべき」とした回答者は、わずかに全体の2.6%だ。

立民はいま議席数でこそ、野党第一党だが、支持率では維新と同じかメディアによっては抜かれているのだ。このままでは政権交代どころかジリ貧状態になりかねない。

プロフィール

おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。

関連記事
関連タグ
政治新着記事