SNSの普及にともない、一見ばかばかしいと思える陰謀論を盲信する人が増えている。 ・世界はユダヤやディープステート(闇の政府)に支配されている ・ワクチンにはマイクロチップが入っている ・...
テレ東と日経の世論調査によると、岸田内閣支持率が、内閣発足後最高の66%になった。支持率上昇は3カ月連続ということだ。 岸田総理の人気の秘密はなんだろう? 外交・安全保障では、ウクライナ...
中国のロックダウンが一向に解けない。現在、ロックダウンの地域は、北京市、上海市など98地域におよび、影響を受けている人たちは、3億2790万人にも及ぶという。 当たり前だが、工場や企業は営業...
不登校が増えている。2020年度の不登校の小中学生は19万6127人であった。何らかの事情で学校へ行けない・行かない子どもが増え続けているようだ。1991年度に比べると3倍近く増えているのだ。 もと...
25日、北朝鮮が弾道ミサイルを3発発射したのに対し、国連は制裁強化の決議案採択を行ったが、案の定ロシアと中国が拒否権を行使して否決され、国連安保理が機能していないことが改めて浮き彫りに...
5月23日の朝日新聞に『政治変わってほしいのに…、野党期待できない8割 朝日世論調査』という記事が出た。 内容を引用すると「自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるかについて聞く...
フィンランドと、スウェーデンの加入希望に反対をしているトルコだが、その狙いは何か? 両国が、トルコがテロ組織に指定する、クルド人組織を支援していることを理由にしているが、それは大して...
中国共産党に高玉生(こう・ぎょくせい)という人物がいる。元ウクライナの中国大使で、モスクワ中国大使館に勤務したこともある人物だ。 その人物が中国政府系機関の内部向け討論会で「ロシアが...
いま、NHKの世論調査の政党支持率によると、与党支持率は自公合わせて42.5%、その他野党支持率を全部合わせても、わずかに13.7%しかない。 圧倒的に強い与党とその他の弱い野党ということになる...
北朝鮮に爆発的に新型コロナが流行している。元々北朝鮮には医薬品が不足していた。もちろん検査キットも不足しているという。 そのためか北朝鮮は「新型コロナ」とか「COVID-19 」とか言わず「原...
前へ5678910111213次へ