日本と朝鮮半島の歴史は古い。5世紀から6世紀にかけていわゆる朝鮮半島の南部にあったとされる「任那(みまな)」や「伽耶諸国」呼ばれてきた地域である。 古墳時代、ヤマト王権が朝鮮半島のこの...
この9月あたりから物価高が皮膚感覚で感じるようになった。そして11月1日から「800品目」以上もの値上げとなる。 そんな中、政府税制調査会が「消費増税を10%にしたままでは財政が持たない」とか...
旧統一教会というのは、よほど社会常識がない団体なのというのが、一連の報道等を見てきた素直な感想である。例えば10月7日、旧統一教会の元2世信者・小川さゆりさん(仮名)が日本外国特派員協...
ずいぶんと以前から「化学調味料は危険!」なんていうのが、ネットや書籍で出回っている。ホントかなと思って調べてみた。 いまもっとも我々の命を縮める添加物は何か!? 化学調味料だろうか? ...
ときどき「中国人や韓国人はイヌを食べるから~」とフンガイしている人をネット上で見かける。しかしそういう人も、日本人は昭和時代までイヌを食べていたことを知ったら、どういう顔をするのだろ...
沖縄の基地反対について何かと話題になっている。「米軍は沖縄から出ていけ」または「自衛隊は出ていけ」という主旨であるらしい。その賛否はともかく、沖縄の米軍で思い出すのが、2011年東日本大...
江戸時代というのは、言わずと知れた徳川征夷大将軍が頂点に立つ、武士階級が支配した時代でした。この江戸時代のシステムというのは、実にうまくできていて、権力は武士階級、富は商人というよう...
太平洋戦争が敗戦に終わり、日本はGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に支配された。実質アメリカに支配されたと言っていい。そのGHQの日本占領政策の一つに「3S政策(さんえすせいさく)」という...
戦後に生まれた日教組こと、日本教職員組合は発足当初、太平洋戦争で多くの生徒を戦場に送り出したという反省から、平和運動の組織であったという。加入者も当初は9割近くいたが、その後年々減り...
正直いって『羽鳥慎一モーニングショー』のコメンテーター玉川徹氏の安倍元総理への国葬・電通発言が、これほど尾を引く問題になるとは思っていなかった。 だから玉川氏が10日間の謹慎と聞いたと...
前へ5678910111213次へ