修学旅行は禁止! でもパラリンピックは観戦にきてね
社会・2021-08-21 10:09小池百合子東京都知事は、東京パラリンピック大会で、都内の小中高生ら最大約13万2000人が観戦する「学校連携観戦プログラム」を、実施する方針だとか。
しかしその一方で、新型コロナの感染急拡大を受けて、小池都知事は都県境をまたぐ修学旅行の実施の中止、または延期を求めている。
なんとも矛盾しているのだが、小池知事にとっては、「都内の小中高校生が県をまたがないで、パラリンピックを観るならいいじゃないの」という言い分かもしれない。
しかしただいま、過去最悪の感染拡大中なのだ。新型コロナになり救急車で運ばれても、過半数の約6割が入院できない状態なのである。その事態の最中に13万2000人という大人数の大移動を東京都はやろうとしている。
しかも、小中高校生のパラリンピック観戦については、東京都教育委員会が臨時に会議を開き、出席者の委員全員が、子どもたちの観戦について反対したというのにだ。これに対して、小池知事は「意見を参考にする」と述べたそうだが、参考などせず反対意見は無視するとしか思えない。
そんな中、国会では分科会の尾身会長が
「五輪開始の時期と、これからのパラリンピックの開始の時期を比較すると、今のほうが状況はかなり悪くなっているということを踏まえて、いろいろなことを決めてほしい」
「観客を入れるというのは、どういうことかを、考えていただければ、当然の結論になる」
と、小中高校生の観戦に反対の意見を語っている。
さて、なぜパラリンピック観戦はOKで、修学旅行はダメなのか? これになっとくできる小中高校生は、まずいまい。子どもたちが納得できないことを東京都は求めているのだ。
いや、これは子どもたちだけではなく、大人でも納得できないであろう。東京都や日本政府のコロナ対策を見ていると、とても本気で新型コロナに向き合っているとは思えない。
プロフィール
おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。
-
反日カルトの統一教会と手を組んでいた自民党は大丈夫か? 2022-08-12 20:20
-
台湾有事GDP世界1位(米国)2位(中国)3位(日本)が戦争をする危険 2022-08-06 19:53
-
これでいいのか日本の教育 公的教育支出世界最低レベル 2022-08-04 18:29
-
防衛相も国家公安委員長もカルトと関係⁉ その意味するものは 2022-07-30 18:24
-
芸能界と暴力団のカンケイとは? 2022-07-26 18:20
-
安倍元総理は韓国のカルト宗教代表の【代わり】に殺された 2022-07-13 17:01
-
コロナ第7波の恐怖! 何が怖いかってそれは・・・ 2022-07-09 18:55
-
安部元首相銃撃! 暗殺は歴史を変えるのか⁉ 2022-07-08 17:02
-
努力すれば報われるという神話の残酷さ 2022-07-02 18:30
-
大学の授業ヒトコマ4000円もするので、サボるのは大損って本当だろうか? 2022-07-01 18:07