いま離婚コンサルタントの池内ひろ美氏の『妻の浮気 男が知らない13の事情』(新潮社)という本を読み返しているのです。 いろいろな浮気をする妻をレポートしたもので、それぞれにおもしろいワケ...
韓国統一省が、3月30日に公表した『北朝鮮人権問題報告書』という文書がある。これは2017~2022年に、508人の脱北者から聞き取った証言から作成されたもので、犯罪や死刑の実情などを公開したもの...
『日本少額短期保険協会』の第6回孤独死現状リポートによると、孤独死の定義とは「自宅内で死亡した事実が死後判明に至った1人暮らしの人」であるという。 このリポートによると、【孤独死者の平...
中国が「春節(旧正月)」になって、中国に住んでいる友人が帰国したので、いろいろと中国の新型コロナ事情を聞いてみた。 12月7日、中国政府は新型コロナについての規制を大幅に緩和した。義務付...
新型コロナが流行してもう3年になる。 異様な3年であった。 あるときはデマのためトイレットペーパーがなくなり、そしてマスクや消毒液が店舗から消えた。マスク不足のとき政府は布製マスクを全世...
昨年、2022年11月27日、上海市でゼロコロナ政策への不満が爆発。政府や共産党への抗議デモが起こった。 このデモは上海だけでなくたちまち中国全土に広がっていく。 極めて異例だったのがデモ中に...
厚労省によると2021年の年間死亡者数は、143万9856人であり、死亡者数は過去最高で、前年の2020年より6万7000人の人が多く亡くなったという。 そこで気になるのが、増えた死亡者と新型コロナとい...
ドイツ連邦検察庁は7日、極右テロ組織「評議会」の信奉者や支援者25人をドイツ連邦議会の襲撃や国家転覆をくわだてた疑いがあるとして逮捕した。 その中には元議員の現役裁判官や、現役軍人。元空...
中国で過激なゼロコロナ政策に対して、中国各地で学生たちを中心に反対デモが起こった。 習近平はどうするのかと見ていると、なんと一転、ゼロコロナ政策を緩和したのだ。 それもこれまでやってき...
横浜市立大学附属病院の研究グループによると、新型コロナによる感染者の致死率がパンデミック初頭と比較して、30分の1以下に低下したと発表した。 新型コロナ致死率は、季節性インフルエンザによ...
123456789次へ