バカボンこと岸田総理の長男翔太郎氏が首相公邸でバカ騒ぎをして、総理秘書官を辞めることになったのだ。ちなみに「バカボン」とは「バカなボンボン」のことで天才ではないのだ。 バカ騒ぎは昨年...
谷公一国家公安委員長が、和歌山で岸田総理に爆発物を投げつけられたとき、高知県にいた谷公一国家公安委員長が 「そういうことがあったけれども、うな丼は、しっかり食べさせていただいた」 と、...
岸田総理に向けて爆発物を投げ込んだ木村隆二容疑者と、安倍元首相暗殺の山上徹也被告が、ネット上で「似ている」と、話題になっている。この話題はいまのところ、容姿や雰囲気が似ているというも...
いま日本や世界は問題山積だ。でも国会では高市早苗大臣が8年も前に放送法についてのことを、言った・言わないとか。捏造だ・捏造じゃないとか。 ウクライナに岸田首相が「しゃもじ」を持っていっ...
岸田文雄という人は時代の流れというものがよくわかっていないのではないだろうか? 2月1日の衆院予算委員会において、立憲民主党の西村智奈美代表代行から、同性婚の法制化を求める質問に対し 「...
杉田水脈という議員がいる。差別発言などを連発していたが、安倍派であったため総務政務官に抜擢された議員である。その杉田議員が、事実上の更迭となった。 杉田議員は以前より、問題発言が多く...
毎日新聞の全国世論調査によると、岸田内閣の支持率は、前回調査から6ポイント下落し、25%。不支持率は7ポイント増加して69%だった。 こと不支持率については、あの人気のなかった菅義偉内閣が2...
国葬義、旧統一教会、辞任ドミノ、支持率急落、岸田政権のピンチは続く。 今度は防衛増税で、自民党が割れそうだ。 高市早苗経済安保相が、防衛増税について「聞いてないよ~」と発言。 高市氏は ...
10日、岸田文雄首相が、防衛力増強の財源として増税を行う考えを改めて示すとともに、国債を発行する可能性は「未来への責任としてあり得ない」と否定。 増税の内容はと言うと、「法人税」や「た...
時事通信11月の世論調査によると、岸田内閣支持率は27.7%であったという。一般に内閣支持率は30%を切ると危険水域と言われている。 岸田内閣は、安倍元首相銃撃からの参院選の勝利以外、打つ手...
12次へ