もともと“ネジ”が外れていた不倫で処分の瀬戸大也
エンタメ・2020-10-14 18:05一部で報じられた不倫問題で、東京五輪の競泳日本代表主将を辞退した瀬戸大也選手(26)について、日本水泳連盟が13日、オンラインで臨時常務理事会を開き、年内の活動停止などの処分を科した。
各スポーツ紙によると、処分の内容は
▽年内の活動停止(水連公式大会への出場、強化合宿、海外遠征への参加)
▽スポーツ振興基金助成金の2020年下半期の推薦停止
▽水連の教育プログラム・JOC(日本オリンピック委員会)インテグリティ教育プログラム(基礎研修プログラム等)他の受講を行うこと
の3つ。
水連の定める競技者資格規則にのっとり、「スポーツマンシップに違反」「水連及び加盟団体の名誉を著しく傷つけた」ことが、処分理由とされた。
また、瀬戸は、競泳陣で唯一の五輪代表内定選手だが、「法を犯したわけではない」として、内定取り消しは免れたという。
「『週刊新潮』にて“不倫メドレー”を報じられてしまったが、本人は軽い気分でまったく罪悪感はなかったようだ。五輪選手のスキャンダルはスポーツ紙やテレビが報じないこともあって軽く考えていたようだが、ことごとくスポンサーが撤退。今になって事の重大さを痛感しているようだ」(スポーツ紙の五輪担当記者)
瀬戸はマネジメント会社を通じてコメントを発表。「今回の処分を厳粛に受け止め、私の行動でご迷惑をおかけしている関係者の皆様、そして応援してくださっている皆様に改めてお詫びいたします」などと謝罪したが、もともと、“ネジ”が外れてしまっていたようだ。
「トップアスリートに常識が通用しないのはよくあるが、彼も例外なし。早大時代、車での通学はNGだったが、こっそり車で来てその中で休憩したりしていた。よく女も乗せていたようだから“カーセックス疑惑”も浮上していた」(早大関係者)
お盛ん過ぎてやらかしてしまったようだ。
-
プロフィール削除で気になる森七菜に浮上しそうな“移籍トラブル” 2021-01-15 18:41
-
国内のグループにとって“対岸の火事”じゃないJKTの大リストラ 2021-01-14 18:09
-
SPEEDの所属事務所が“たたき売り”を始めた理由 2021-01-13 18:31
-
新年早々グループでの活動休止説が浮上した関ジャニ∞ 2021-01-12 19:47
-
先行きに暗雲漂う新婚の板野友美 2021-01-11 18:30
-
再集結が近づく元SMAPのメンバーたち 2021-01-09 10:16
-
大御所・五木ひろしの“肩たたき”に失敗した紅白 2021-01-07 18:50
-
コロナ感染メンバーに脱退危機が浮上したSnow Man 2021-01-06 19:19
-
紅白での“口パク疑惑”が浮上したユーミン 2021-01-05 18:11
-
気づいたら“クラスター”になっていたジャニーズ事務所 2021-01-04 19:10