座間9人殺害犯は死刑でいいのか?
社会・2020-12-20 17:28神奈川県座間市で男女9人を殺害し、強盗・強制性交等殺人罪などに問われた白石隆浩被告は、死刑判決を受けた。弁護側はこの判決を不服として18日に控訴した。その一方、当の白石被告は「弁護側が控訴しても取り下げる」と語っているという。
連続殺人犯や大量殺人を犯す中には「自分1人では死にきれないから、死刑にしてもらおうと思った」という人がいる。心理学や精神医学ではこれを『拡大自殺』と呼ぶ。
そういう犯人に対して「1人で死ね」と多くの人が思うのは自然だろう。また「死刑で当然」という人がほとんどだと思う。『死刑制度の存続』について内閣府が調べたところ
・死刑は廃止すべきである 10%
・死刑もやむを得ない 81%
・わからない・一概に言えない 9%
であった。圧倒的に死刑制度について賛成している人が多いのだ。ただ18~29歳代は、死刑廃止が17%もおり、この年代は「将来廃止したほうがよい」と思っている人が、54%と半分以上いる。
また「死刑もやむを得ない」と答えた人の理由としては、「遺族感情」「凶悪犯罪は命をもって償うべき」「廃止すれは殺人が増える」といったものだ。
死刑容認派がいう「遺族感情」だが圧倒的多数は遺族ではなく、「もし自分が愛する人が殺されたら……」という思いであろう。また、「廃止すれば殺人が増える」といったエビデンス(科学的根拠)はないらしい。
現在、執行を待つ死刑囚は109人、その中には「自殺したいが自分ではできないから死刑になりたい」と言う人の望む通りにしていいのか? 遺族の思いは、他人が想像するように単純に極刑で晴れるのか? 冤罪の問題はどうする? という思いが筆者自身にはある。この問題はどうにも難しそうだ。
現在、法律上または事実上死刑廃止国は、142ヵ国、死刑執行国は20ヵ国である。
プロフィール
おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学教養学部非常勤講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。
-
「おぐらが斬る!」長野4人殺害容疑者の心の闇とは? もしかしたら統合失調症か? 2023-05-29 23:25
-
「おぐらが斬る!」犯罪心理学 しろうと理論に気をつけろ 2023-05-25 23:30
-
「おぐらが斬る!」紙の雑誌が減っていく。週刊誌のシルバー化 2023-05-17 18:04
-
「おぐらが斬る!」理想の先生が殺人!? ギャンブル依存症? あまりに幼稚な事件 2023-05-13 23:51
-
「おぐらが斬る!」銀座時計店強盗犯 黒幕の狡猾さ実行犯の無知さ 2023-05-11 23:49
-
「おぐらが斬る!」ロシアパレード旧式戦車1両のみ 弱体化するプーチンの権力 2023-05-10 23:41
-
「おぐらが斬る!」銀座の強盗と身を守る意識が低い日本人 2023-05-09 23:03
-
「おぐらが斬る!」いじめ・差別は人間の本能だからなくならない 2023-05-08 20:41
-
「おぐらが斬る!」浮気・不倫が急増中 増加にコロナが関係している? 2023-04-27 23:21
-
「おぐらが斬る!」減る暴力団 増える半ぐれ 変わりつつある裏社会 2023-04-26 21:07