IOCが中国製ワクチンを受け入れた裏側
社会・2021-03-17 18:313月11日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が、中国から提供の申し出があった中国製の新型コロナワクチンを購入し、参加選手などに提供することを表明した。
丸川五輪相は「事前にうかがっておらず……」と困惑気味に答えていたが、これは開催国である日本を無視して、このことが決定されたことをあらわしている。
IOCとしては、五輪組織委の森会長辞任問題とか、リーダシップに欠ける菅首相などを見て、日本をいま一つ信用できなくなっているようだ。「菅さん、本気で五輪をやる気あるの?」ということだ。
日本は、本来ならば五輪開催の7月までに新型コロナワクチンを国民の7割に接種し、集団免疫をつけたいところだったが、現実ではワクチン争奪戦で後手に回り、さらに接種も遅れていて、とても7月までに間に合わない。それならこちら(IOC)が勝手にやるというわけだ。
IOCが中国のワクチンを受け入れたのには、ワールドワイドオリンピックパートナー(最上級の五輪スポンサー企業)の中国企業は、いまのところアリババ1社のみだが、将来は必ず最重要なパートナーになると考えており、営利企業となっているIOCとしては将来の最大手スポンサーとは、いまから仲良くしていたい。
さらに、中国がIOCに申し出たのは東京五輪だけでなく、来年2月に行われる北京冬季五輪も含めてのこと。
欧米の主要国が、ウィグル等人権問題で北京五輪のボイコットが取りざたされる中、何としても東京・北京五輪をやりたいIOCと、ワクチン外交で次の覇権国を狙う中国との利害が一致したということでもある。
プロフィール
おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学教養学部非常勤講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。
-
反日カルトの統一教会と手を組んでいた自民党は大丈夫か? 2022-08-12 20:20
-
台湾有事GDP世界1位(米国)2位(中国)3位(日本)が戦争をする危険 2022-08-06 19:53
-
これでいいのか日本の教育 公的教育支出世界最低レベル 2022-08-04 18:29
-
防衛相も国家公安委員長もカルトと関係⁉ その意味するものは 2022-07-30 18:24
-
芸能界と暴力団のカンケイとは? 2022-07-26 18:20
-
安倍元総理は韓国のカルト宗教代表の【代わり】に殺された 2022-07-13 17:01
-
コロナ第7波の恐怖! 何が怖いかってそれは・・・ 2022-07-09 18:55
-
安部元首相銃撃! 暗殺は歴史を変えるのか⁉ 2022-07-08 17:02
-
努力すれば報われるという神話の残酷さ 2022-07-02 18:30
-
大学の授業ヒトコマ4000円もするので、サボるのは大損って本当だろうか? 2022-07-01 18:07