男の酒道VOL.41 ~函館からの何かしら~ 坂のある街編

地方・2022-07-07 20:52
二十間坂

二十間坂

閉じる

早い物で今年も半分終わりましたね。早いなぁ。。。

函館はと言えば、観光客が多少なりとも戻って来ている感じが致します。

しかも国内観光客ですから流石にマナーが良い。お金はあんまり使わないみたいですけども、関係者に聞いた話ですと、函館の場合、国内観光客が全体の8割を占めているそうで、今現在で最盛期の6割程の入りだそうです。

それにしてもC国やK国からの観光客は本当にうるさいw 感情表現方法が違うんでしょうけど、路面電車の前に飛び出して写真を撮るのは危ないからマジで止めろ。…知らんで。

もう少し異国情緒を感じて頂けると嬉しいのですけども。。。

さて、今回は函館の観光資源である《坂》を触ってみたいと思います。

函館山からの夜景は有名ですが、その山麓には実に19もの坂があります。
とりあえず名前を羅列していきます。

1 青柳坂(あおやぎざか) 2 あさり坂(あさりざか)
3 護国神社坂(ごこくじんじゃざか) 4 谷地坂(やちざか)
5 南部坂(なんぶざか) 6 二十間坂(にじゅっけんざか)
7 大三坂(だいさんざか) 8 チャチャ登り(ちゃちゃのぼり)
9 八幡坂(はちまんざか) 10 日和坂(ひよりざか)
11 基坂(もといざか) 12 東坂(あずまざか)
13 弥生坂(やよいざか) 14 常盤坂(ときわざか)
15 姿見坂(すがたみざか) 16 幸坂(さいわいざか)
17 千歳坂(ちとせざか) 18 船見坂(ふなみざか)
19 魚見坂(うおみざか)

たぶん函館の人でもこれらの坂を制覇した方は少数だと思います。ちなみに私はしてません。

この中で一番有名なのが9番の《八幡坂》です。

洗剤のCMで使われたりしていたので函館にいらっしゃった方の殆どはここの坂から函館港を見たんじゃないでしょうか?実際良い眺めなんですよ。

まさに《絵になる坂道》と言った所でしょうか。写真を撮ろうと思いカメラを構えると前の方に他の人が入ってくるので中々気に入った写真が撮れないのは秘密、

あとは《二十間坂》が個人的には気に入ってます。

他に有名なのは《南部坂》や《大三坂》ですね。

これらの坂の間に色々な観光名所があります。

お寺も神社も教会も結構な数がありますし、それぞれがお隣さんだったりお向かいさんだったりするので、まぁまぁカオスな様相です、区分けとしては《西部地区》と言いまして、本来の函館はこの辺りの事を言います。

明治、大正時代や昭和初期の古い建物が一杯ありますし、《洋風町屋形式》や一階が和風で2階が洋風の《和洋折衷建築》なんかがあるのでヨーロッパの地方都市っぽいとの声もちらほら聞こえてきます。

実際、建築関係の方が勉強しにも来てますしね。

ちなみにVol35で紹介したボトラーズの《BEHIND THE CASK》も《日和坂》と《八幡坂》の間に有ります。

こちらの建物も昭和初期に建てられた物で数年前には映画の撮影に使われてました。

さて、坂道は良い風景なのですが、冬場はガチでおっかないです。
まぁ滑る事滑る事w

皆様、良かったら体験しに来てくださいませ。

監修
Bar ADDICT
〒040-0035 北海道函館市松風町20‐1
ライジングビル2F

関連記事
関連タグ
地方新着記事