言語やあいさつが違う人間という種の不思議
エンタメ・2022-12-29 18:55旧約聖書の「創世記」によると、元々すべての人間は、同じ言葉であったという。
ある日人間たちが、天にも届くような塔を建てようとした。これをよしとしなかった神が、人々の言葉を乱し、通じなくした。
つまりいくつもの言語を作り、人々の話を通じなくしたという。いわゆる「バベルの塔伝説」である。
人間は言語を使ってコミュニケーションをとる動物だ。
しかしその言語は統一されておらず、世界には約7000もの言語があるという。
もしかしたら、人類が誕生したころは、共通の言語であったのかもしれないが、どんどん枝分かれしていった。
江戸時代の日本でも、鹿児島と青森の人の言葉はほとんど通じなかっただろう。
同じ日本語でも、ぼくたちが平安時代にタイムスリップしたら、やはりほとんど通じないに違いない。
あいさつもそうだ。
日本人は人と出会うとお辞儀をする。
ヨーロッパだと、握手をしたりハグしたりする。
チベットでは舌を突き出し、東アフリカのキクユ族では相手の手にツバをかけるという。
しかし犬や猫ではどうだろう?
アフリカの犬もブラジルの犬も日本の犬も、あいさつは共通しているはずだ。
しかるに人間だけはコミュニケーションの仕方が、文化や共同体で違う。
コミュニケーションのやり方が違うというのは、遺伝子に組み込まれておらず、逆に言えば人間は遺伝子の行動パターンだけでは、生きていけないということだ。
我々ホモ・サピエンスは7万年前、脳に突然変異がおこり、目に見えないものが存在すると考えるようになった。
神を想像し、死後の世界があるとした共同幻想を持つようになった。
その中には、美意識やモラルもある。そして言葉やあいさつといったコミュニケーションの方法やルールも発達した大脳で作り出すことになる。
これらは遺伝子に組み込まれていない情報なので、比較的容易に変化する。
その結果、世界中に違う言語が生まれ、違うあいさつができたのだ。
現在世界の共通言語は英語であり、あいさつやマナーは西洋流が中心となっている。
しかし今後、中国が覇権を取り、世界の中心になると共通言語は中国語になっているかもしれない。
この日本も、数百年後には日本語は大きく変化し、現代語では通用しなくなり、あいさつも文化も大きく変化していることだろう。
ここらへんが人間という生き物のおもしろいところかもしれない。
-
「おぐらが斬る!」ジャニーズから逃れるジャニーズたち 2023-09-16 20:20
-
「おぐらが斬る!」人はなぜスピリチュアルや陰謀論を信じるのか? 2023-07-01 23:19
-
「おぐらが斬る!」心中や自殺を肯定しがちなのは日本の文化であり伝統だが・・・ 2023-06-29 23:11
-
「おぐらが斬る!」見えないものは存在しない? それとも幻覚? 2023-06-25 20:08
-
「おぐらが斬る!」タイタニック見物で遭難した5人に、それほど同情できないわけ 2023-06-24 23:03
-
「おぐらが斬る!」世界の歴史を変えたイエス・キリストってちょっと困った人だった 2023-06-22 23:14
-
「おぐらが斬る!」食のタブーななぜ生まれた? 神の命令より人間の都合? 2023-06-21 23:43
-
「おぐらが斬る!」広末涼子の不倫報道がにぎわっているが? 不倫バッシングをする人の心理とは? 2023-06-17 23:32
-
「おぐらが斬る!」日本人はなぜゴキブリを怖がるのか? 2023-06-16 23:05
-
「おぐらが斬る!」どうも宇宙人って知的じゃないらしい(苦笑) 2023-06-14 23:25