踏んだり蹴ったりのいきものがかりが紅白に落選した理由
エンタメ・2020-11-24 18:48男女3人組ユニット・いきものがかりが22日、公式サイトを更新し、予定していた全国ツアーの全27公演を中止することを発表した。
同サイトでは、「この状況下で、メンバー・スタッフなどライブ制作に関わる大人数で全国各地へ移動するというリスクをとりながら、お客様との距離もとりづらいホール会場でのツアーを強行することが果たして最善の判断なのか、改めて検討を重ねてまいりました」と説明。
そのうえで、いきものがかりのライブは、お子様から年配の方々まで幅広い世代が来場していることを説明。「通常のライブに比べても、お客様の安全確保に対してより慎重な判断が必要」、「これらを熟慮したうえで、今回のホールツアーは中止という判断に至りました」とした。
「公演中止による損害はかなりの金額にのぼるのでは。今さら、オンライン公演の体制を整えることも難しかったようで、中止の一択しかなかったようだ」(音楽業界関係者)
同ユニットといえば、2010年に「ありがとう」が主題歌となったNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」が空前のブームといえる大ヒット。それがきっかけで老若男女問わず幅広い年齢層のファンを獲得することに成功した。
紅白には08年から昨年まで、活動休止中だった17年を除いて11回出場しすっかり常連だったが今年は落選。
紅白落選に加えツアー中止と踏んだり蹴ったりだが、落選にはそれなりの理由があるようだ。
「昨年夏、そして今年に入って早々、ギターとハーモニカを担当する山下穂尊の女性がらみのスキャンダルが立て続けに報じられてしまった。そのおかげで、昨年も落選危機がささやかれていた。おそらく、NHKは山下の“余罪”が出ることを危惧したのでは」(芸能記者)
山下が身の潔白を証明しない限り、紅白復帰は難しそうだ。
関連記事
関連タグ
エンタメ新着記事
-
プロフィール削除で気になる森七菜に浮上しそうな“移籍トラブル” 2021-01-15 18:41
-
国内のグループにとって“対岸の火事”じゃないJKTの大リストラ 2021-01-14 18:09
-
SPEEDの所属事務所が“たたき売り”を始めた理由 2021-01-13 18:31
-
新年早々グループでの活動休止説が浮上した関ジャニ∞ 2021-01-12 19:47
-
先行きに暗雲漂う新婚の板野友美 2021-01-11 18:30
-
再集結が近づく元SMAPのメンバーたち 2021-01-09 10:16
-
大御所・五木ひろしの“肩たたき”に失敗した紅白 2021-01-07 18:50
-
コロナ感染メンバーに脱退危機が浮上したSnow Man 2021-01-06 19:19
-
紅白での“口パク疑惑”が浮上したユーミン 2021-01-05 18:11
-
気づいたら“クラスター”になっていたジャニーズ事務所 2021-01-04 19:10