右傾化する若者 キレる若者の嘘

社会・2021-11-29 18:53
右傾化する若者 キレる若者の嘘
閉じる

「右傾化する若者」とか「キレる若者」という言葉は、たびたびマスコミで使われてきた。だが、どうも現実は違うようだ。前回の衆院選において、朝日新聞の出口調査によると「右傾化する若者」「若者の保守化」については、確かに従来保守とされる自民党に投票した10代は42%、20代は40%であった。一方、革新やリベラルとされる立憲民主党に投票した10代は17%、20代は15%。圧倒的に自民党が多い。

この数字を持って、マスコミは「若者の保守化」「右傾化する若者」と書いているらしいのだが、自民に投票した若者自身は、自分が右派であるとか保守であるという意識があまりないらしい。

早稲田大学の遠藤晶久准教授によると、2010年代前半のデータでは「左派」と認識する若者層の3割程度が自民党に投票しているという。また現在の若者にとって、自民・維新はリベラルで革新のイメージ。立民・共産は保守的というイメージなのだという。

また以前は若者の右傾化として「貧しく低学歴の若者がネトウヨとなっている」と思われていたが、最近の研究によると、ネトウヨは40~50代以上に多く、むしろ「右傾化する高齢者」が増えてきているらしい。

筆者の周辺でも、韓国や中国にヘイト発言をするのは、大体50歳以上、20代では皆無。特に女性は第4次韓流ブームが起きているせいか韓国への好感度が高いように思える。

2000年代初頭から「キレる若者」という言葉が盛んに使われるようになったが、JR東日本のデータによると、鉄道関係で暴力行為がもっとも多いのが60代以上、次いで50代となっている。

どうやらマスコミの若者像は、どこか偏見が混じっているようだ。あるいは、いまやマスコミの視聴者や読者層が高齢化しているため、中高年の偏見がマスコミに反映しているのかもしれない。

プロフィール

おぐらおさむ
作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、社会問題全般に関心が高く、歴史、時代劇、宗教、食文化などをテーマに執筆をしている。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。空手五段。

関連記事
社会新着記事