野党の人たちは本気で共闘して政権を狙う気があるのだろうかという事件が起きた。れいわ新選組の山本太郎氏が、突然東京8区から衆院選に出馬すると言い出したのだ。東京8区は何年も前から地道に...
報道各社の世論調査によると岸田新内閣の支持率は ・朝日新聞 45% ・読売新聞 56% ・共同通信 55.7% ・日本経済新聞 59% であった。菅内閣の終末期が30%程度であったことを思えば“まだまし”...
岸田文雄氏が第100代総理大臣になり、内閣の顔ぶれが一新するかと思えば、麻生氏が副総理、甘利氏が幹事長と、古い自民党色を色濃く残す内閣となった。 一方の野党は立民と共産が組み対抗する模様...
おもしろい総裁選であった。最初は菅氏が無投票で総理続行のはずであった。しかし横浜市長選での惨敗などやることなすことが、すべて裏目に出て出馬を取りやめる。菅氏が出馬断念の直前に手を挙げ...
筆者は特に支持している政党も政治家もいないいわゆる無党派層である。そんな筆者から見ても、最近の立憲民主党の主張や言動に疑問を持たざるを得ない。 例えば立民の福山幹事長が「枝野代表を〝5...
二階俊博幹事長が、高市早苗氏推しのため暗躍しているという。今回の自民党総裁選で二階派は、河野太郎氏2人、高市早苗氏5人、野田聖子氏8人と、岸田文雄氏以外に推薦人を出している。逆に言えば...
次の総理にしたい人アンケートで、ダントツ人気№1だった河野太郎氏に陰りが見えてきた。それは、自民党総裁選が近づき、大手メディアが候補者それぞれの人柄や、政策等を取り上げていくうち「河...
野田聖子氏が出馬し、ますます読みにくくなった自民党総裁選。読売新聞が、9月18・19日に自民党の党員・党友に聞いた調査によると、河野太郎氏が41%と1位、2位岸田文雄氏22%、高市早苗氏20%、...
総裁選の推薦人20人が集まらず、立候補断念と思われていた野田聖子幹事長代行が、締め切り一日前に滑り込みで20人集め立候補した。 野田聖子氏の推薦人の内訳は、二階派8人、竹下派3人、石原派1人...
自民党総裁選出馬について最後まで白紙であった石破茂氏が、ついに不出馬を決め、しかも河野太郎氏を支持すると発表した。 先日、小泉純一郎環境相、井上信治科学技術相、棚橋秦文国家公安委員長...
前へ67891011121314次へ