1年前から流行りだした新型コロナは、世界中で228万人もの命が失われるという、歴史に残る大疫病となってしまった。 日本でも2020年中に3459人が亡くなり、コロナという病気以外でも社会的影響が...
小池東京都知事のターゲットは、パチンコ店、夜の街、飲食店と変遷してきたが、次は若者たちが悪者にしたいらしい。 小池知事いわく 「20代・30代が最も多いことには変わらない現実があります。若...
昨年までマスコミが口々に言っていたことは「ワクチンの完成が待たれます」「東京五輪はワクチンがなければ開催できないでしょう。ワクチンに期待です」等々であった。 ところがいざ新型コロナワ...
日本の新型コロナ対策は相当にひどい。例えばここ数日、政府もマスコミも感染者数を気にしているが、感染者数というのは、検査数に比例するわけだから、検査数が増えれば感染者数が増えるのは当た...
河野太郎行革担当相が、新たにワクチン担当相に任命された。本来ならワクチン接種の普及は厚生労働省の仕事のはずだ。なぜ河野太郎氏であったのだろう? 「菅首相が次期首相として河野氏を後継者...
「歴史に【もし】はない」と言うが、ここはあえて【もし】を考えてみた。【もしコロナ禍がなく安倍前首相が、なんらかの事情で2019年9月に退陣し、菅内閣ができたとする】 菅新首相は「デジタル庁...
全世界が新しい疫病に苦しめられている中、世界的祭典である東京五輪を中止しようという話を政界から、まったく聞こえてこない。聞こえてくるのは「ウイルスとの戦いに打ち克つ証を刻んでいきたい...
新型コロナが日本に上陸して1年近くたつ。その間ずっと「この2週間が勝負」「3週間が」とか言われ続けてきた。いまネットで軽く検索しただけでも2020年2月くらいから「今後1~2週間が瀬戸際...
日本の医療は世界的にも大変充実していて、なんとコンビニの3倍以上の病院やクリニックがあるという。 そんな国に新型コロナという疫病が襲ったわけだが、幸いなことに欧米諸国に比べて死者、感染...
感染爆発が起きているいま、日本経済は最悪の状態になりつつある。失業率の上昇が止まらないのだ。 京都大学の藤井聡教授によると、我が国の実質GDPは昨年の10月、消費増税までは伸びていたが、そ...
前へ2345678910次へ