東京都議選は都民ファーストががんばり、自公は過半数を取れなかった。都議選はこれまでも次の衆院選の前哨戦と言われていたのだが、今回の場合あまり参考になりそうにない。 まず国政には都民フ...
6月30日の朝日新聞になかなか香ばしい記事が出ていた。 “五輪選手、陽性でもほぼ無症状か軽症? 政府が想定説明” と題した記事。立憲民主党の会合で「選手や関係者から多数の感染者が出れば、東京...
24日、河野太郎ワクチン担当相が自身の公式サイトで、新型コロナワクチンに関するデマについて、全否定の文章を掲載した。ちょっと面白いので引用してみよう。 “ワクチンに関する偽情報やデマを監...
北朝鮮の東京五輪参加が取りやめになった。表向きの理由は「新型コロナから選手を守るため」であるが、もちろんそんなことは誰も信じていない。 また公的には新型コロナが入っていないという北朝...
小池百合子都知事が「いまが堪えどころ」とおっしゃいました。我々国民はこの1年数カ月間、同じような言葉をず~と聞かされ続けてきたような気がします。ちょっとお偉い皆様が我々に語ってきた歴...
オリンピックまであとわずか2か月というこの時期にきて、アメリカ国務省が日本を【最も厳しいレベル4の「渡航中止」を勧告する対象に追加した。 米国務省の渡航警戒レベルは4段階あり ・レベル1 ...
イギリスにおける新型コロナの感染が、日本並みに下がった昨今、イギリスでは「ひゃっほ~、これでマスクなしでもOKだ~!」と、浮かれているシーンが報道される一方、我が国では、「怖い! 全然...
5月17日に来日すると言われていた五輪のバッハ会長だが、来日見送り濃厚とのこと。見送りの理由はいまのところまだよくはわからない。 有力紙であるワシントン・ポストがバッハ会長のことを「ぼっ...
驚いた。5月3日の憲法記念日を前に大手新聞各社が、憲法改正についての世論調査をしたところ、あの左派の代表的新聞である朝日ですら憲法改正派の方が多数となったのだ。 朝日 賛成45%、反対44%...
菅首相や各都道府県知事を見ていると、まん防にせよ緊急事態宣言にせよ、その第一目的がハッキリしない。ある人は、感染防止だと言い、ある人は病床を確保するためだいう。また、今回17日間の宣言...
前へ123456789次へ